TV

音楽の日見逃し2021動画・配信スマホ,iphoen,smap再放送3月11日フル無料視聴まとめ

音楽の日見逃し2021動画・配信スマホ,iphoen,smap再放送3月11日フル無料視聴まとめ

そして2021年3月11日(木曜日)19時からTBSテレビで『音楽の日▼総合司会は10年連続・中居正広と安住紳一郎』が放送されます

smapさんが話題で注目ですね

見逃した方、放送地域にない、見れない方は(アンカーテキストをクリックすると初回~フル視聴できるリンクに飛びます)

↓ ↓

音楽の日見逃し配信動画

音楽の日2021年3月11日/キャスト出演者タイムテーブル

▼【MISIA】が『音楽の日』2度目の出演決定▼今回特別企画として音楽プロデューサー【小林武史】とMr.Children【櫻井和寿】を中心に結成された“Bank Band”と『音楽の日』のコラボが決定!このSPコラボがきっかけで、櫻井和寿が作詞、小林武史が作曲、歌うのは櫻井和寿とMISIAの2人という新曲が誕生!日本が誇るボーカリスト2人が歌う、奇跡のコラボが実現!『音楽の日』でテレビ初披露!

▼【Bank Band】と『音楽の日』SPコラボに参加するアーティストが決定!【AI】は「Story」「ハピネス」SPメドレー、【岸谷香】は「M」、【柴咲コウ】は「かたち あるもの」、【スガシカオ】は「夜空ノムコウ」「Progress」SPメドレー、【宮本浩次】は「夜明けのうた」、【milet】は「inside you」、【森山直太朗】は「さくら」。夢の競演をどうぞお見逃しなく!

▼映画『スワロウテイル』劇中架空のバンド【YEN TOWN BAND】は「Swallowtail Butterfly~あいのうた~」、【Kis-My-Ft2】は「Everybody Go」「負けないで」SPメドレー、【GLAY】は「生きてく強さ」と新曲「SHINING MAN」、【サンボマスター】は「できっこないを やならくちゃ」を歌唱。【ゆず】は「友~旅立ちの時~」を東北3県の中高生と共に合唱!

▼Bank Bandの名曲「to U」を豪華アーティストたちが歌唱するSP企画も!AI、岸谷香、櫻井和寿、柴咲コウ、スガシカオ、TERU(GLAY)、milet、森山直太朗が東北から想いを込めて歌います! ▼仙台在住の2組のアーティスト、【MONKEY MAJIK】は「空はまるで」、【Rake】は「100万回の「I Love you」」をそれぞれ想いのつまった場所から歌を届ける!

▼MISIAが【宮城県・航空自衛隊・松島基地】からスペシャルライブをお届け!今回【復興の翼・ブルーインパルス】との夢の競演が実現!アーティストのライブでブルーインパルスが共演するのは史上初!!「明日へ」「さよならも言わないままで」を熱唱!復興に携わってきた隊員たちに想いをよせて…大空へMISIAの歌声を響かせる!…さらに宮城セキスイハイムスーパーアリーナからは新曲「想いはらはらと」をTV初披露!

▼2013年解散から約8年ぶりに【FUNKY MONKEY BABYS】が『音楽の日』で一夜限りの復活!楽天生命パーク宮城から生中継で「ありがとう」「ちっぽけな勇気」「あとひとつ」の3曲を披露!声の限りをスタジアムに響かせ、歌のチカラを全国に届ける!…さらに今年、東北楽天ゴールデンイーグルスに復帰した【田中将大選手】が生出演!『音楽の日』でしか見られない夢の共演が実現する!

音楽の日2021動画見逃し配信あらすじ

私の好きなアーティストはサンボマスターです。とても元気ややる気がもらえる曲がたくさんあるからです。私は大学の受験勉強をしている時に、このままで大丈夫なのか、と焦りがありました。しかし、不安に思いすぎて勉強が進まないというようなこともありました。そこでその時、特に聞いていたのは、サンボマスターさんの「できっこないを やらなくちゃ」や「可能性」です。できっこないをやらなくちゃの歌詞の中で、「どんなに打ちのめされたって 悲しみに心をまかせちゃだめだよ 君は今逃げたいって言うけど それが本音なのかい 僕にはそうは思えないよ 何も実らなかったなんて悲しい言葉だよ 心を少しでも不安にさせちゃだめさ 灯りをともそう」というところががあります。受験は辛いし、とても受験勉強から逃げたいけど、それは将来の夢に近づくためのものであるから、もっと希望を持ちながらやった方がいいんだ、と気づかされました。また、「可能性」の歌詞の中に「ダメじゃないよ僕たち 終わらせんな 可能性 誰かに笑われたって かまわないんだよ もっと もっと 強く思ってやる」というところがあります。自分の実力より高い志望校を目指していて、無理かなと思われたり自分でも思ってしまったりしていたが、自分だけは自分を信じて頑張ろうと思えました。以上の2つ以外にも、サンボマスターの曲には元気づけられる歌詞がたくさんあり、そこが魅力だと思います。

音楽の日2021年3月11日動画・ 楽しみな点

サンボマスターの曲はどれも人を元気にさせる、勇気を与えてくれる歌詞や曲調で私自身も元気づけられる時が何度もありました。
歌いかたにもある種必死さのようなものも感じられ、自分も必死にもがいて生きていかなきゃと思わせられることもあるため、より応援ソングとしての価値を高めているように思います。
また、サンボマスター自身も震災時の復興などにも尽力されており、人柄からも曲への取り組み方や人との接し方の考え方がバンドとして、個人の人間としての素晴らしさが滲み出ています。
長く活動しておられるバンドグループですが、昔の曲も今の曲もどれも未だ衰えることなく、パワフルなサウンドで活動し続けていることは並大抵のことではなく、また前線で演奏し続けることも決して簡単なことではないと思います。
続けていられるのは人を巻き込む力、また周りのバンドを巻き込む力にそれだけ優れたバンドである証拠であると思います。
バラードもロックチューンもバラエティに富んだジャンルの曲をこれからも最前線で突っ走って演奏していくバンドですので、自分が普段聴かないジャンルだとか見た目で聴いていなかっただとか言われる方がいらしたらぜひ騙されたと思って聴いてみてほしいです。

音楽の日2021動画・見逃しmisia 視聴者感想

私が好きな歌手はMISIAさんです。MISIAさんはホントに歌が上手いです。低音から高音まで響き渡るような歌声の持ち主です。特にハイトーンボイスはMISIAさんだからこそあそこまで響かせられるのではないかと思います。声の出し方、響かせ方が他のアーティストの方よりダントツで上手いです。名曲であるEverythingは当時のドラマ主題歌としてよく聞いていて、大反響だったためか子供ながらにサビの部分を何回も繰り返し口ずさんでおりました。最近になってテレビでMISIAさんを見かけることが増えてきて、大人になった今ではMISIAさんの歌唱力の凄さを改めて実感致しました。昔から変わらずに歌えるのはプロだからこそなのでしょうか。1番好きな曲はアイノカタチで、歌詞がとにかく素敵でMISIAさんの歌声でより歌詞の良さが出ていると思います。一つ一つ丁寧に優しく歌っている姿はその曲を大切にされているのだと思わせる歌声です。結婚式にアイノカタチが流れたらきっと感動することでしょう。ライブで歌声を聞けたらより迫力が増して歌声の凄さに圧倒されてしまいそうです。コロナが落ち着いたら、いつかライブなど生の歌声を聞けたらいいなと思います。

まとめ

好きな歌手は、宮本浩次さんです。
「今宵の月のように」を聴いてファンになりました。
メロディーも歌詞も素敵な名曲だと思います。
「ハレルヤ」も力強い楽曲で聴いていると勇気づけられる名曲だと思います。
歌っている時の迫力も魅力的な歌なのでそこも注目しています。
宮本浩次さんのカバー曲も素敵だなと思います。
昭和時代の名曲も歌われていて懐かしさも感じられて良いですね。
宮本浩次さんのカバーした「あなた」は、サビにむけてどんどん情熱的になってくるので惹き込まれました。
注目は、「恋人がサンタクロース」のカバーです。
「恋人がサンタクロース」のカバー曲をテレビで観て宮本浩次さんならではの迫力あるカバーになっていて圧巻でした。
「赤いスイートピー」のカバーは、切ないフインキが、素敵でした。
しっとりした曲も情熱的な曲も味わいのある歌声で魅力的です。
宮本浩次さんの魅力は、歌っている時のエネルギッシュなパフォーマンスだと思います。
とても情熱が、伝わってくるアーテイストだと思います。
歌のメロディーも素敵で作品の持つ世界観も良いですね。
宮本浩次さんの歌う時の衣装も魅力的だと思います。
スーツで出演している時にネクタイをゆるめる所とかカッコ良いなと思います。
毎日聴いているFMで流れ出してから気になり出したアーティストです。40代のわたしには、今どきのアーティストは誰がだれだか、よく耳にする歌があっても、それをうたっている人の顔は知らない、とかが多くなって、もうついていけなくてもいいやと思っていました。
しかしある頃から彼女の声と楽曲が耳に残るようになり、それを歌っているアーティストの名前を知りたくなりました。そんなある時、テレビで歌唱している姿をたまたま目にして、ものすごく興奮し、感動したのを覚えています。
素人の私でさえ、その歌唱力やリズム感に圧倒されました。もう何年も行っていないカラオケで、歌えるように練習しようかとも思ってしまいました。
小説にあてた楽曲だと知り、その新しさにひさびさに刺激をもらいました。たくさん語れるほど、まだ歌詞を読み込んだり深めたりは出来ていませんが、今の2人と、そこから紡ぎ出される才能という楽曲に、好奇心とワクワクが止まりません。
コロナ禍で、心躍ることがめっきり失われた自分の生活に、新しい興味と刺激、楽しさやワクワク感や知りたい欲を生み出してくれたYOASOBIに感謝しています。
これからもYOASOBIの活躍をお祈りしております!
ありがとう!

音楽の日2021動画・pandora、dailymotion、9tsu、miomio、youtube、パンドラtv、ユーチューブ、で見れません

↓ ↓

音楽の日見逃し配信動画