TV

日曜ビッグバラエティ/霜降り明星 見逃し配信 動画 8月29日ご当地グルメ連発SP

日曜ビッグバラエティ/霜降り明星見逃し配信動画8月29日ご当地グルメ連発SP

 

2020年8月9日19時54分からテレビ東京で『霜降り明星も大絶賛!旅行&帰省しなくても東京で食べられる田舎グルメ』が放送されます

 

放送地域にない、見れない方は(アンカーテキストをクリックすると初回~フル視聴できるリンクに飛びます)

 

(無料視聴できます)

 

↓ ↓

 

日曜ビッグバラエティ動画8月29日
 

日曜ビッグバラエティ /番組内容

 

霜降り明星もうなる珠玉のご当地グルメが大連発! ▽U字工事も絶賛!浅草で食べられる本場の宇都宮餃子 ▽純烈が全国行脚で知ったまさかのカツ丼 ▽林家たい平がオススメ!極上モツ焼き ▽カンニング竹山が福岡に行かなくても食べられる本場の博多グルメを大紹介! ▽サバンナが通う京都の米料亭が銀座に進出▽須田亜香里が激オシ!名古屋のキングオブ味噌カツ ▽北海道“幻の絶品豚丼” ▽1日に5000個売れる奇想天外な餃子 ▽超人気店が奇跡のコラボ!やみつきカレーうどん ▽金沢の絶品高級寿司が超お得に渋谷で食べられる!? ▽絶品!北海道の行列スープカレー ▽本場も認めた西葛西の富士宮やきそば

 

日曜ビッグバラエティ

 

霜降り明星、藤田ニコル、ギャル曽根、片渕茜(テレビ東京アナウンサー)

VTR出演
カンニング竹山、サバンナ、純烈、U字工事、須田亜香里(SKE48)、林家たい平

 

日曜ザリアル 世界法廷ミステリー15 見逃し配信/動画 再放送/日曜theリアル/2020年8月9日ストーリー

 

今年はいろいろな人が帰省を諦めていることだと思います。

帰省したら、親や親せき、地元の友人など懐かしい人たちに会える楽しみがありますが、他にも地元でしか味わえない味を堪能するために帰省を楽しみにしている人もいると思います。

昔はその土地の味はその土地でしか味わえませんでしたが、最近では地方から東京に店を出店しているので東京に居ながらにしていろいろな土地の味が味わえるようになってきました。

この番組では、東京に居ながらにして地方の味を食べられるということなので、どんな店が取り上げられるか楽しみです。

予告動画に出てきた料理はどれも美味しそうなものばかりでしたが、中でも豚丼は本当に美味しい店だと思います。

帯広で何度も豚丼を食べたことがあるので美味しい豚丼の見分け方には自信があります。

そんな人間が見てあの豚丼は美味しい店の豚丼だと分かったので、おそらくこの番組で取り上げられているお店の料理は地元の味を再現していて美味しい店ばかりをえりすぐって紹介していると思います。

外れ無しの感じがするので放送が楽しみです。また東京に住んでいなくても、この番組を見ておけば自分の馴染みのない土地の料理でも東京に行った際にどの店で食べたら良いか見当がつきやすくなるというメリットもあります。-

—-番組内容がとても面白そうで興味が湧きました。現在の日本の状況では、帰省することも難しく、なかなか地元の味を味わえないのが現状のため、とてもご時世にあっている内容だと感じます。

また、このような内容の番組を放送してくれることで帰省することをやめて、県外移動なく過ごされる方も出てくると思うため感染拡大の防止にもつながる番組だと感じました。

東京に住んでいる人はもちろん、東京に住んでいない人が見ても東京には日本全国のご当地グルメがたくさんあることを知れる良いきっかけになりそうだと思います。

特に気になるのが本場も認めた西葛西の富士宮やきそばです。

自分の地元が富士宮やきそばの名店が多い地域のため、西葛西にあるお店はどのような雰囲気でどのような味なのかとても気になります。

他にも浅草で食べられる本場の宇都宮餃子や名古屋のキングオブ味噌カツなどそれぞれの地域に住んでいる人が視聴して地元の名店と比べるのも楽しみの一つだと思いました。

出演者はコメントにキレのある霜降り明星さん、可愛らしくいるだけで華やかな雰囲気になる藤田ニコルさん、食べ物の番組には欠かせないギャル曽根さんが出演されるのでそれぞれどのようなコメントをされるのか、番組をどう盛り上げてくれるのかとても楽しみにしています

 

日曜ザリアル 世界法廷ミステリー15 見逃し配信/動画 再放送/日曜theリアル/2020年8月9日再放送ユーザーレビュー

 

これは元々東京が生まれ故郷の人にとっても東京にいれば全国のご当地グルメを県またぎなどをしなくても味わえるということですよね。
凄く贅沢だなあと思います。しかもラインナップの多さに驚いています。

本当に全国のおいしいものが食べることが出来るんですね。やっぱりご当地グルメを作っている人はその土地の出身の人なのでしょうかね。ちょっと意外だなと思ったのが、北海道は海鮮系ではなくて豚丼やスープカレーというのが驚きです。

北海道はどうしても海鮮やラーメンのイメージが強いのですが、こういう人気メニューもあるんですね。私が特に気になるのは、今海鮮が特に食べたい気分なので金沢の高級寿司です。しかも渋谷で超お得に食べられるというのはどういうことなのでしょうか。

もしかして金沢で食べるよりも渋谷で食べる方が安く済むということなのでしょうかね。

高級寿司がお得ということで値段も気になってしまいますね。予告の映像に出ていた麺は何かも気になります。

これがもしかするとカレーうどんなのでしょうか。名古屋の味噌カツも食べてみたいですね。

名古屋は本当においしいご当地グルメがいっぱいあって羨ましいなあと思います。

帰省しないお盆も都内だけで十分楽しいと思います。

逆にこれを見て東京に行きたくなってしまう人もいっぱいいるでしょうね

 

日曜ザリアル 世界法廷ミステリー15 見逃し配信/動画 再放送/日曜theリアル/2020年8月9日再放送みんなの感想

 

東京にいれば全国47都道府県すべての名物が食べられる。わざわざ観光に行かなくても良いのではないだろうか。と思ってしまいました。

でも、違うんですよね。やっぱり幾ら東京で地元の物を食べられてもやっぱり地元で食べるから一番美味しいんですよね。

今はこうゆう時期なのでお盆の帰省も辞めようと考えていらっしゃる方も多いと思います。

私の住んでいる地域でもとうとう感染者が出てしまったので出来れば帰省してほしくないという気持ちもあります。

近所の方で今年は規制しないと言っている話も聞きました。

でも、どうしても地元の物を食べたければここで食べられるよという東京人にとっては救世主のような番組ですよね。

本当ならば田舎に帰りたいでしょうけれどもオンラインで我慢して、食べるものはこの番組の情報で得たところに食べに行く。この番組はコロナウィルスがあったおかげで出来た企画なのだとは思いますが、やはり東京の人が田舎に帰れるのは年に1.2回。

その間にはやはりふるさとの味を食べたくなる時もあるでしょう。この番組はそうゆう人たちのための企画だとも思うのでそうゆう風に見れば楽しく見れそうな気がします。東京人のオアシスになる番組ですね。

 

まとめ

 

コロナの影響で今年のお盆の帰省は自粛を求める社会のムードがある中で、東京で働いている人にとっては都内で食べられる地元の味を知れる嬉しい番組ですね!

地元への帰省だけでなく旅行を計画していた人にとっても、都内にある地方の味を知れるので嬉しいと思います!

予告動画で恐らく、味噌カツの映像を見ましたが『ジュ〜!』という音が何とも美味しそうで、お腹が空きました

私は福岡の人間なのでカンニング竹山さんが紹介する博多グルメが何なのか気になります。『博多』と言われて一般的に思い浮かぶグルメなら、やはり水炊か?とんこつラーメンは東京でも珍しくなさそうなので、焼きラーメンか?など、色々と考えています。

『大紹介!』と表現されているので、複数のグルメが紹介されるのかもしれませんね。

地元に住んでいると当たり前に食べていて、他県でも普通にある物だと思っているメニューもあると思うので、地元の独自のグルメを勉強したいと思います!

あと、林家たい平さんが紹介するモツ焼きが気になります。モツ焼きは福岡の食べ物だと認識していましたが、たい平さんは確か関東出身の方なので少し意外です。
福岡のモツ焼きとは、少し違うのでしょうか?

福岡以外で気になるのは『純烈が全国行脚で知ったまさかのカツ丼』というのが気になります。カツ丼は特定の地域限定の物ではありませんが、その地域独自のカツ丼があるのでしょうか?
私も仕事の関係で複数の地域に住んだことがありますが、大きな違いを感じたことがないので興味深く、楽しみです!

 

(無料視聴できます)

 

↓ ↓

 

日曜ザリアル 世界法廷ミステリー15 見逃し配信/動画 再放送/日曜theリアル/2020年8月9日再放送無料視聴まとめ