記憶捜査/ドラマ/2020/動画/上白石萌音/無料視聴7月27日新宿東署事件ファイル
2020年7月27日21時からテレビ東京で『ドラマスペシャル「記憶捜査~新宿東署事件ファイル」北大路欣也主演最新作』が放送されます
放送地域にない、見れない方は(アンカーテキストをクリックすると初回~フル視聴できるリンクに飛びます)
(無料視聴できます)
↓ ↓
記憶捜査記憶捜査/新宿東署事件ファイル動画配信ドラマ2020年7月27日
記憶捜査 /番組内容
ある事件で車椅子生活となった鬼塚一路(北大路欣也)は定年後、新宿東署に再任用された。ある日、新宿区・須賀町で粕汁の集団食中毒事件が発生。鬼塚は記憶を遡り、毒物が保管されている『新宿マキタ製鋼』に遠山咲(上白石萌音)を向かわせる。保管されていたはずの毒物はなくなっており、疑いの目は妻の蒔田紀子(大塚寧々)に向けられる。令和の女殺人鬼を相手に、鬼塚が昭和と平成の記憶を武器に、難事件を解決に導いていく。
記憶捜査 キャスト
鬼塚一路…北大路欣也 神啓太郎…風間俊介 遠山咲…上白石萌音 山崎清…内田朝陽 本多太一…松本大志 橘修平…深澤辰哉(Snow Man) ● 蒔田紀子…大塚寧々 栗田史郎…石黒賢 木地本淳子…余貴美子 伊藤正…神保悟志 伊藤恵…櫻井淳子 大橋幹…谷本貴彦 郡司敏則…佐藤孝之 蒔田雄三…伊藤正之 蒔田優子…凛美
記憶捜査/ドラマ/2020//動画/無料視聴年7月27日みどころ
—北大路さん、最近はジャンルを問わず、いろんなドラマに出演していて、表現力・許容力の広さを思い知るばかりでありますが、主演ってかなり久しぶりな感じもします。
私の勝手なイメージですが、ドラマであれば、社長やその他大物役、そして何といっても時代劇のイメージが濃く、また、ソフトバンクのCMのお父さん(犬)の声役で出演というちょっとお茶目なところも見せてくれていますね。
そして、今回のドラマでは、刑事役、しかも車いすに乗った刑事役ということで、これまた一癖も二癖もありそうな難しい役に挑戦されるということで、北大路さんのまた新たな一面を見ることができることから、期待せずにはいられません。
北大路さんのすごさを物語るものとして、年齢があります。
おそらく70歳は過ぎておられると思いますが、役の幅をどんどん広げていますね。
誰もが知るこれだけの大物スターであれば、やりたくない役もあるでしょうから、断ることも十分に可能だと思いますが、それを受けれる姿勢が本当にすごいですし、だからこそ、昔から知っている年配の方を始め、若い20~30代の子たちでも、その演技力の高さに共感できるのではないでしょうか。
そして、ドラマの内容自体もおもしろそうです。
最近はいろいろな刑事ドラマが多数放送されていますが、それらとはまた違った演出がされていると思うので、そういった面にも注目して見ていきたいですね。
北大路欣也さんが主演の「記憶捜査」。最新作とあって内容が濃そうで楽しみです。いつものメンバーに加え、新たにSnowManの深澤さんも出演するとか。
どんな役柄なのか気になります。新宿東署での馴染み具合も興味があるところです。
車いす生活をしているとはいえ、街並みを完璧に覚えている記憶力は今回も発揮されるのでしょうね。
今回対峙するのは令和の女殺人鬼と言われる女性とか。大塚寧々さんが演じるようなのですが、どんな過去があるのか気になります。
影のある女性を演じるのがうまそうなのできっとミステリアスな感じを醸し出してくれるのでしょうね。土地勘を武器にしている鬼塚ですが、それだけでない人柄や経験にも期待しています。
キャリアながら鬼塚の元で学んでいる神や刑事志望の部下、遠山たちの成長ぶりにも注目したいです。
また鬼塚とは旧知の中の捜査一課長、栗田は飄々としつつもムードメーカーになってくれているので今回も出演があって嬉しいです。
事件は毒物事件のようなので緻密な計画になっていそう。
時代をまたぐ事件となっているようなので、何を糸口に解決していくのかが一番の注目です。複雑な事件でしょうけれど、人間らしい部分を感じさせてくれる内容になっていて欲しいなぁと感じます。
記憶捜査/ドラマ/2020//動画/無料視聴年7月27日あらすじ
刑事もののドラマの中にはコメディ調の作品もありますが、こちらは記憶を頼りに事件の解決を目指すというコンセプトから、本格的なドラマであることが予測されます。
昭和から令和までの街並みを記憶しているという主人公の記憶力は、捜査に有効に活かされることも想定されます。
車いす生活となったのに再任用されているということは、刑事としてではなく他の業務で働いている人かもしれませんが、主人公であることから重要な役割を果たしていくはずなので、どのようなポジションで貢献していくのかはとても興味があります。
出演するキャストも主役の北大路欣也さんをはじめとした豪華な顔ぶれで、若手からベテランまで実力は俳優ぞろいなので、演技面でも楽しませてくれそうです。
単発のスペシャル番組であれば、時間の制約で話の進みが突然すぎて面白くないと感じてしまう場合がありますが、こちらは単発ではなく数週間続くドラマなので、事件の真相に迫る過程もじっくり楽しめそうなのも期待できます。
本格推理ドラマと名乗っているからにはそこの部分は作り込んでいるはずですので、見るときは自分なりに推理をしながら見られそうなのも、予告を見て面白うそうと感じたポイントです。-
記憶捜査/ドラマ/2020//動画/無料視聴年7月27日ストーリー
最近は様々なサスペンスドラマが制作されていますが、記憶捜査というのは珍しいキーワードですよね。昭和~平成の記憶を頼りに令和の殺人鬼を追い詰める。
壮大なドラマだという印象を受けます。記憶捜査ということで内容自体についていけるかなと不安もありますが、北大路欣也さんの素晴らしい演技が一番の見ものだと思います。
限り犯人は妻何だろうなと想像がつくのですが、多分妻には鉄壁のアリバイがありそれを崩していくドラマなのかな。とも想像しますがそれではちょっと単純すぎますよね。
このドラマの一番の鍵は何なんだろうかというのが見ただけではいまいちピンとこないので見てみないと解らないですね。
でも、この作り方はうまいですね。妻が犯人のように書いておきながら実際にドラマを見てみたら全然別の誰かが犯人なのかもしれないし、登場人物が多いので自分なりに推理しながら見てくださいという意味なのでしょうか。
それならば受けてやろうじゃないかと今これを書きながら強気な気持ちにもなっていますが私の勘は大体外れます。
ただ、北大路欣也さんとともに謎を解くという楽しみを堪能できればと思います。そして今回こそは当てて見せます。
まとめ
見た目にとても貫禄のある北大路欣也さん。その場にいるだけで、威厳が感じられる方です。どのドラマに出ていても、北大路欣也さんが出ているとびしっと引き締まる気がします。そして名前もかっこいいですよね。もちろん北大路欣也さん事態も、とてもダンディーで素敵です。若いころの北大路欣也さんを正直あまり知らず、私が気が付いた時にはもうおじ様でした。でもおじさんと言うよりも、おじ様といった感じの素敵な男性です。最近では「くら寿司」のCMイメージが私の中では強いです。
北大路欣也さんが宣伝するだけで、くら寿司のイメージがぐんと高級感が出たように感じるのは私だけでしょうか。
最近では時代劇だけではなく、たくさんのドラマにも出ていらっしゃいます。
どの役も偉い方の役ばかり。
そしてやさしい年長者を演じられる北大路欣也さんは、実生活でも優しそうな印象を受けます。
これからもダンディーな北大路欣也さんの魅力にどっぷりはまりそうですコワモテで、画面に出てくるだけでその場の雰囲気が締まるほどの迫力を持っていながらも、最近ではすごくお茶目な役も実にひょうきんにこなされるところだと思います。
きっとプライベートなら、一貫ウン万円のお寿司を銀座などで食されているのだと思いますが、そこでは100円のまぐろなどを食べて味わい深く『うまい』と言われているので、本当に芸達者というか、役者魂を感じますよね。
そして、最近ではドラマでも、お茶目な役をされています。
女装が趣味の息子を持つ、国会議員という役なのですが、その息子がすき焼き用に買ってくるはずだったお肉を、他のところで勝手に振舞ってしまったときには、片手をグーにして『私の肉〜』と怒られます。
(無料視聴できます)
↓ ↓
記憶捜査/ドラマ/2020//動画/無料視聴年7月27日新宿東署事件ファイル