リモートで殺される(見逃し配信)再放送(本編)hulu/オリジナル/スピンオフ7月26日/無料視聴まとめ
2020年7月26日22時30分から日本テレビで『リモートで殺される』が放送されます
放送地域にない、見れない方は(アンカーテキストをクリックすると初回~フル視聴できるリンクに飛びます)
(無料視聴できます)
↓ ↓
リモートで殺される /番組内容
緊急事態宣言による自粛期間の最中、リモートで集まった高校時代の同級生6人。 消えた同級生の行方は? 過去に転落死した女子高生は本当に自殺だったのか? 登場人物たちはリモートでその真相を探るうちに、リアルタイムで起こる連続殺人に巻き込まれていく……。 リモート画面の向こう側で一体何が起きているのか!?
リモートで殺される キャスト
本田翼、新田真剣佑、柄本時生、早乙女太一、 前野朋哉、 齋藤飛鳥、前田敦子
リモートで殺される(見逃し配信)ドラマ1話(公式hulu]あらすじ
リモートをテーマにしたミステリードラマということで、とても現代に融合した作品だと思います。
一昔前では考えられなかったテーマであり、今だからこそ凄く受けるのではないでしょうか。
どうやって事件が起き、どういうトリックが仕組まれているのか、既存のジャンルとは一線を画しているので非常に楽しみです。
特にリモートをテーマにした場合、どうしても画面の変化に乏しくなるのもまた事実です。
そこは名監督の手によって、視聴者をワクワクさせる作りになっていると期待しています。
あなたの番ですの秋元康さんが原案というのも、かなり期待できる材料です。
毎週ジェットコースター展開にSNS考察というジャンルも生まれ、社会現象を巻き起こしました。
今回は単発のSPドラマだけど、またSNSが盛り上がりそうな気配がします。
さらに、スマホを落としただけなのにの中田監督が携わっているので、これはもう見ごたえ満点のミステリーであることは間違いないでしょう。
主演の本田翼さんをはじめ、実力派俳優さんたちによる疑心暗鬼の心理合戦も見どころになりそうです。
一体6人の中の誰が犯人なのか、またはあっと驚くどんでん返しが待ち受けているのか、考察しながら見たいと思いました。
これまでにない新しいスタイルのミステリーですね。
まさに今ならではの舞台展開となっています。
当たり前ですが、実際にリモートで人を殺めることはできません。
このミステリーでは、過去の同級生の事件を振り返るとともに、実際に殺人事件にも巻き込まれるストーリーが描かれるということで、どのようにリモートと現実を組み合わせて描いていくのか注目して見ていきたいです。
最近では珍しくなくなったオンラインでのつながり。でもつながっているといっても、リモート崎では皆それぞれ1人。孤独な状態の中、PCの画面越しに集まっているというだけです。
ミステリー要素に不可欠な孤独な状態ですが、リモートではその状態が見事に再現されています。
だから、1人でリモート接続しているときに、突然、自宅の玄関を鳴らす音がしたら、ドキドキしますよね。
恐怖でしかありません。
また、トリックとして使われているか分かりませんが、あくまで画面越しにいる・いないを判別しているだけなので、犯人はリモートに参加していると見せかけて、実は殺人を行っていたというトリックが仕込まれているのではないのかなと推理してみました。
とにかく、リモートという新しいスタイルで得かがれる作品は新鮮に映ると思います。
外出自粛中を背景にもってくることでノンフィクションではないのかと思えるようなリアルさを感じ、予告動画を見た時点で背筋がぞくっとしてしまいます。
リアルタイムミステリーというのは聞きなれない単語ですが、自分もそのドラマの中にいるかのような臨場感と恐怖を感じられる仕上がりになっていてほしいです。
偏見にはなってしまいますが柄本時生のビジュアルがもしかしてこいつが犯人役か?と思わせるような風貌と彼のリモート画面の中の暗さが不気味さを増していていい感じです。
ミステリーというジャンルの中にパニックホラー要素が入っていそうで、入り込んで視聴しているとおおっと声を上げてしまいそうな演出も含まれているように感じるのも楽しみです。
秋元康と中田秀夫のタッグで製作されたドラマであるところも良いなと思いました。
中田秀夫の「スマホを落としただけなのに」も観たことがありますが、感想は「現実世界ではありえないこととして片づけることのできない恐怖を生み出す作品」でした。
今回の「リモートで殺される」の舞台背景であるリモート会議も実際にある風景をダイレクトにドラマに持ってきているので、感情移入しすぎたらビデオチャットもできなくなるかも、なんていうメッセージ性も感じられそうなのでハラハラしながらドラマを楽しめそうです。
リモートで殺される(見逃し配信)ドラマ1話(公式hulu]あらすじ
本田翼さん、新田真剣佑さん、榎本時生さん、前野朋哉さん、早乙女太一さん、前田敦子さんという今人気の俳優さん達が、そろって出演しているというこのドラマが、リモートで行われ、しかもミステリーという事て、なんだかワクワクします。
高校時代の同級生の六人が、高校を卒業してからも交流があると言う友達関係ですが、どうやら以前起きた事件で、重大な秘密を隠しているという設定が謎めいていて、面白そうなストーリーになりそうだと思いました。
そして、同級生の自殺。誰ががその時屋上にいた。
又元恋人だった古郡が、家事で亡くなったのか、それとも生きているのか、生きているのであれば、焼死したのは、一体誰なのか。
という所も興味を惹かれます。
そんな事件から連続殺人事件に巻き込まれていく6人は、隠さなければいけない秘密とは、一体何なのか。
高校時代に自殺して死んでしまった田村が、実は生きていて、自殺に関与した6人に復讐をする為動き出したのかもしれませんが、ミステリー作品なので、その謎解きも見たいですし、6人の若い俳優さん達の、それぞれの演技もとても楽しみなところです。
六人の中でも久しぶりに出演する前田さんや、本田翼さん、新田真剣佑さんも見る事が出来てとても楽しみにしています。
コロナウイルス禍に見舞われている現在、ドラマの撮影現場では、感染予防のために様々な制限が課され、作品によっては放送延期という事態にも繋がっています。
しかし、そんな状況を逆手に取ったかのようなドラマが現れましたね。
『あなたの番です』の秋元康さんが企画・原案を担当し、『スマホを落としただけなのに』の中田秀夫さんを監督に迎えたこのリアルタイムミステリーと銘打たれたドラマは、緊急事態宣言による自粛期間中という設定の中、リモートでの会話を軸にストーリーが繰り広げられるそうです。
高校時代の同級生6人がリモートで集まり、同窓会状態の中、過去に転落死した女子生徒の真相を探るうちに、リアルタイムでも人が次々に殺されてゆくという展開になるそうです。
現在の新型コロナウイルスのパンデミック自体がかつてなかった異常事態であるだけに、作品内容も未だかつてなかった設定で進行するようですね。
人が殺されるということは、リモート集会であるにも関わらず、直接的な遭遇が起きていることが窺われますが、一体事件の真相は何なのか?
アッと驚く種明かしにも期待しながら見てみたいドラマです。
タイトル名見ているとストレート過ぎて随分物騒なドラマだなというイメージが湧いたのですが、企画と原案が秋元康さんで監督が中田秀夫さんなら相当期待できるミステリードラマというイメージも湧いてきましたので楽しみです。
出演者に大好きな本田翼さんやAKB48時代からずっと注目している前田敦子さんがいるということも楽しみの理由の1つですし、この2人が共演する事とミステリー作品に出演するのを見るのは初めてなので新鮮でもあります。
リモートというのは恐らく世の中が今のような状況になっていなければこれほど話題にも上がらなかったと思いますし、人と直接会えない不便さとかもどかしさはあるものの、リモートをテーマにしているからこそ制作できるドラマもあると思うので、リモートをテーマにしたミステリーがどのような内容になっているのか非常に興味があります。
出演者が全く接しないリモートという設定でしかもお互いの顔が画面を通してと言え見える状態で人が次から次へと殺されてしまうというのが不思議な気がします。
誰が誰をどのように殺めるのか、そのような状況では不可能なのではという想像しか浮かんできませんので、どのようなからくりが隠されているのか非常に楽しみです。
最初から既に亡くなっている設定になっている齋藤飛鳥さんがどのような形で出演するのかも注目をしています。
リモートで殺される()ドラマ1話(公式hulu]みんなの感想
秋元康さんプロデュースのドラマ、リモートで殺されるがいよいよ放送されるようです。
私の妹がこのドラマのことを凄く楽しみにしているみたいです。
この番組のテーマは今のご時世にあわせたものになっているということです。
緊急事態宣言中がテーマであり、高校の同級生6人がリモートで集まる所から物語が始まるということです。
ただそれだけなら懐かしい仲良しの同級生のオンライン飲み会みたいに見えますが、これがミステリーになっていくのでしょうね。
同級生の男子1人が行方不明になり、なんと高校時代に屋上から転落死してしまった子もいたということです。恐ろしいですね。
同級生2人こんな不可解なことがあるなんて。
しかも転落死した女子生徒ですが、その時に他の生徒も近くにいたということです。
まさか殺人事件なのでしょうか。
私の通っていた学校でも転落死の事故があっただけに学校で転落死という言葉を聞くと苦しくなってしまいますね。
リモートの集まりに参加している誰かも殺されてしまうのでしょうか。
そしてその中の誰かが犯人なのでしょうか。殺害の動機なども気になってしまいますね。
しかしこの短い間に脚本を書き上げた秋元康さんは凄いですね。
まとめ
前から色んな番組で宣伝されていたので非常に楽しみにしていました。
さすが秋元康さんですね。緊急事態宣言下でもクリエイティブ活動に余念がないです。
まさにコロナ過の今にぴったりのドラマでしょう。
キャストも申し分ありません。本田翼さんの安定した演技力に加え、新田真剣佑さんや前田敦子さん、柄本時生さんまで出演となるとドラマの世界に嫌でも引き込まれていくのではないでしょうか。
そして意外だったのが早乙女太一さんです。あまりドラマやホラー映画等に出演しているイメージがないのでどういう演技を見せてくれるのか楽しみです。
犯人役の古郡一馬役が発表されていないのも気になりますね。
誰が出てくるのか楽しみです。
リモートで話が進行していくというスタイルで撮影しているので、おそらくカメラワークも一定で目立った動きも少ないんだと思います。
そこを秋元さんと中田監督がどういう演出をされるのか期待しています。
ベテランのお二人だからこそ色々画面に仕掛けが施されていることでしょう。
最後まで飽きない工夫がたくさんあるのだと思います。
連続殺人になるということで、次は誰が狙われるのか考えながら見ていくのもホラーの楽しみの一つですね。
次の日は仕事なんですけど、やっぱり気になって見てしまいます。
&nbs
リモートで殺されるpandora、dailymotion、9tsu、miomio、youtube、パンドラtv、ユーチューブ、acfun、tver(ティーバー・ディーバー・ティバー・テォバー)で見れないです
(無料視聴できます)
↓ ↓