ポリス×戦士 ラブパトリーナ!第4弾/見逃し配信2020年無料視聴まとめ
2020年7月26日9時からテレビ東京で『ポリス×戦士 ラブパトリーナ! 第1話』が放送されます
見逃した方放送地域にない、見れない方は(アンカーテキストをクリックすると初回~フル視聴できるリンクに飛びます)
(無料視聴できます)
↓ ↓
ポリス×戦士 ラブパトリーナ/4弾/見逃し配信2020年無料視聴まとめ
ポリス×戦士 ラブパトリーナ! /番組内容
ラブパトリーナ!出動します!
ふわもふ動物が大好きなラブいっぱいの中学一年生・愛羽ツバサは、ある日ふわもふかわいいラブピョコと出会い、ポリス×戦士ラブパトリーナに任命される!悪の組織ワルピョコ団によってラブを奪われてしまったママを助けるため、ツバサはラブパトリーナに変身!ママのラブを取り戻す事ができるのか!?
ポリス×戦士 ラブパトリーナ! 出演者
愛羽ツバサ(渡辺未優)
紫原サライ(山口莉愛)
青瀬コハナ(山下結衣)
ラブジー長官(黒木啓司 (EXILE/EXILE THE SECOND) )
ラブピョコ(上條沙恵子)
ワルピョコ/ナレーター(豊永利行)
ワリーヌ(やしろ優)
パック(BOB)
リンチョ(田中穂先)
愛羽優(磯山さやか)
ポリス×戦士 ラブパトリーナ/4弾/見逃し配信2020年無料視聴まとめ
新ガールズ戦士
新たなガールズ戦士の誕生に注目しているのは、子供だけではないはず!ガールズ戦士シリーズはとっても魅力のあるコンテンツですよね。
大人のハートも熱くさせてくれます。しかも観てると、意外な大物の役者さんが個性的な役で登場したりすることもあってそれがまた新鮮で面白かったりもして。
可愛すぎるガールズの変身や戦士というところでも良いし、このシリーズは流石のダンスレベルの高さも注目ですよね。
今はダンスを習う子供も増え、学校でもダンスが必須科目となったりとダンスは身近になる一方。
子供達がこのシリーズでダンスに興味を持つようになる良いきっかけにもなりそうですし。
姪っ子もガールズ×戦士シリーズが大大好きで、いつも真似してます。
ラブパトリーナもそれはもう楽しみにしてるんです。
でやっぱりダンスを習いたいとか言いますもんね。 キメポーズとか、名乗りを戦士本人が可愛く素敵にキメるのは、ときめきますもんね。
ラブパトリーナが戦うのは、ワルピョコ団。
主人公のツバサがラブパトリーナになるきっかけが描かれる1話、ラブいっぱいのツバサが任命されてワルピョコ団に立ち向かうストーリーになってるんですね。ママを助けるためにラブパトリーナになったツバサの活躍が。
ふわもふ大好きで愛に溢れた女の子を演じるツバサ、そしてふわもふな可愛いラブピョコにも注目。
ポリス×戦士 ラブパトリーナ!/4弾/見逃し配信2020年無料視聴みどころ
ラブなポリスが活躍
ガールズ×戦士シリーズの第4段となるラブパトリーナも女の子達のハートをガッチリつかみそうですね。ファントミの次は、ポリス×戦士!白を基調にそれぞれのカラーで彩ってある衣装も可愛いですね。
ひみつ本部から出動する正義の女の子達が皆のラブを奪ってしまう悪者を鮮やかにタイホする。子供心をくすぐる要素であふれていそうてすね。
ラブいっぱいの戦士、ラブパトリーナ達がみんなのラブのために戦う。子供達がラブという言葉を使いたがりそうですね。
もちろん私のように大人でもこのシリーズのファンという人も多いと思いますが。個人的には実写での女の子の変身ヒーローモノという点ですでにかなりツボです。それが可愛い女の子というのが最高です。
まわりをみてる感じだと、幼稚園くらいの子はもちろん、小学校高学年の子も多く観てる印象です。キレキレのダンスや、歌もですし、演じてる世代がまた良いのかもしれませんね。
可愛いがたっぷりで、かっこよくもあって。憧れてしまいますよね。
オープニングやエンディングもですし、使うアイテムや衣装など、どこをみてもキラキラした気持ちになれてしまう。それがガールズ×戦士シリーズですよね。
これからラブパトリーナを演じるメンバーの、ダンスに歌に演技、一生懸命なかわいくもカッコいい姿にたくさん元気をもらえることでしょう。
ポリス×戦士 ラブパトリーナ!/4弾/見逃し配信2020年無料視聴みんなの感想
ファントミでも登場した山口莉愛ちゃんが
ファントミが終わったことは寂しくもあるけど、早速次の戦士ラブパトリーナにも期待しています。
ラブパトの発表されたメインヒロインの一人は、ファントミラージュに登場したサライ役の山口莉愛ちゃんがいるんですよね。しかも名前が芝原サライ。
ガールズ戦士シリーズで2作品でこういう風に関わるというのはすごいですよね
。サライはもともとは悪側で作られた女の子、それが次の作品では最初から正義の戦士。
ファントミの時とは違う山口莉愛ちゃんを楽しめてしまうわけですね。この特撮の現場でいえば、他の2人よりも先輩になりますね。
サライちゃんもキレのあるダンスをみせたり可愛い女の子で注目してました。最初は悪いことをするのが当然という登場だったんですよね。
ラブパトリーナでの活躍、大いに期待してます。
そんな莉愛ちゃんと、コハナ役の山下結衣ちゃん、主人公のツバサ役の渡辺未優のメインヒロイン3人がオーディション選ばれたわけだけど、やっぱりこのトリオでエンディングの曲も担当してくれます。ユニット名はlovely2。
loveを守る、ラブリーな戦士にピッタリな名前といえるのではないでしょうか。曲のタイトルは○✕△~まる・ばつ・さんかく~
3人のメジャーデビューも、曲もドラマの世界とともに楽しみにしたいですね。
くだらないけどあこがれてしまう、みんながあこがれて熱狂する少女戦士の新作が登場してライブパフォーマンスメインっていうのが期待大です。
これまでは魔法の道具を使って変身したり、ステッキで攻撃なんてことが多かったけどライブパフォーマンスを使って敵を倒すシステムのようです。
そういえば、これまでの作品もオープニングをうたっていた少女戦士たちの曲を現実の世界で商業施設の舞台で歌って踊って視聴者であり、ファンであろう小さな女の子たちが熱狂していた場面を目撃したことがありまあす。
彼女たちの歌にパワーがあったし、魅力があったのを体感できました。
今回の新シリーズでそれが本当の核になる部分、これまでのシリーズの中で期待値が最も高いと思います。撮影地ってどうしているんでしょう。
現役で義務教育を受けている彼女たちには時間の制限があってロケとか平日にできなさそうだな。
戦いのシーンとか大変そう、これをその年代の子供として見ている女の子たちは夢を見られて幸せだろうなって思います。
撮影技術の進化と高度な演技ができる役者の低年齢化がすごいなってこの特撮を見て毎回思います。
大人の私でさえも、明日頑張らなきゃと元気をもらうことが出来そうです。
まとめ
幼い女の子に人気の高い実写の変身モノですね!これまでのシリーズが好評だっただけあって、こちらに対しても期待が大きいです。
メインとなる女の子たちの年齢が小学生くらいに見えるのですが、これまでと比べると少し全体的に年齢が下がっている気がします。視聴者層に合わせたのでしょうか?
しかし所属事務所については、今回もEXILEさん等がいるLDHのようです。
LDHはダンスや歌を学べるスクールが各地に開校されていて、優秀な子は特待生として扱われるのですが、その中から選抜されたのがこの3人になっているのかなと思います。
この変身少女シリーズに出演した子は、ガールズガールズというグループに入る事になるのですが、全員スタイルが良いのが特徴です。演技力などではなく、足の長さや顔の小ささを重視していると感じます。今回のラブパトリーナちゃんたちも、きっとそうだと思います。
また、私が大人なのに観てしまうのには、そういった未来性の高さを感じるからだと思います。本当に将来有望な子たちです。小さい子供がハマってしまうのがよく分かります。シナリオも分かり易く、あまり無駄がないのも以前までの特徴だったので、引き継いでいると嬉しいですね。
テンポの良さと、脇役の豪華さで退屈しない内容である事を楽しみにしています。、大まかに言ったらプリキュアの実写版といった感じです。
30分のドラマの中に歌あり、ダンスあり、戦いあり、派手なCGありで日曜日の朝、小さな女の子と、大きなお友達のハートをワシづかみにするシリーズです。毎年一年経ったら、次のヒロイン達、また一年経ったら、次のヒロイン達と変わっていきます。そして今回新たな新シリーズが始まります。
その名も「ポリスX戦士ラブパトリーナ!」。このシリーズは確かに子供向けではありますが、制作陣やキャストの面白い物を作ろうという気概を感じます。まず一作目から今回の四作目まで、この作品の総監督は、あの三池崇史です。「殺し屋1」、「十三人の刺客」、「ヤッターマン」、「藁の盾」など海外でも高い評価を持つ映画監督です。
「何でこんな番組をやってんだ!」とツッコミを入れたくなりますが、それだけに、このシリーズの唯一無二の特異性を感じます。
他にも主人公達の脇を固める俳優達も一筋縄ではありません。ラブパトリーナ達をまとめる長官役にEXAILのKEIJI、主人公のお母さんが磯山さやか、悪の組織ワルピョコのメンバーのワリーヌにやしろ優といったカオスなキャスティングに期待が胸が高鳴ります。
(無料視聴できます)
↓ ↓